子供の時 川で、海で、山で、魚や虫たちから 学んだこと
      親子で磯遊び、子供たちと小さな生き物たちと会話してみませんか?
     ヤドカリたちから学ぶ
 

 << 新規の方は、登録へ >>
 ただ今 配信をしておりません
  主にヤドカリ(拉致)水槽を配信
  配信中は、クリックでみれます
 ◆ アクアリウム辞典 検索
 
 
 検索 Option カテゴリー選択
 
 検索 Option ハイライト選択
 
 ◆ 辞典カテゴリー別一覧表示
 ◆アクアリウム辞典
     新着&訂正・追記(10件)
 --- N e w ----------------
  1 マメコブシガニ 【豆拳蟹】
  2 タコノマクラ スカシカ ・・・
  3 イソカニダマシ 【磯蟹 ・・・
  4 ギンユゴイ 【銀湯鯉】
  5 シマスズメダイ 【縞雀鯛】
  6 アラムシロガイ 【粗筵貝】
  7 オニオコゼ 【鬼鰧 ・・・
  8 クエ 【九絵】
  9 ニオガイ 【鳰貝】
  10 生物化学的酸素要求量  ・・・
 --- Correct Postscript --
  1 化学的酸素要求量 COD 
  2 溶存酸素 DO
  3 マツバガイ 【松葉貝】
  4 イシワケイソギンチャク ・・・
  5 クロシタナシウミウシ  ・・・
  6 ブドウガイ 【葡萄貝】
  7 ボラ 【鰡・鯔】
  8 ホウズキフシエラガイ  ・・・
  9 ミミズハゼ 【蚯蚓櫨】
  10 歯舌(しぜつ) 【ling ・・・
 -------------------------
クラゲ
Size 10
Mov 10


AQUA DEPOT


〜熱き魚達を求めて〜
Top About Tool Help Link
News Now Preparing Video Game Mail
Dictionary Index Column Index How to Aqua Index Photo BBS Administer
ギンユゴイ 【銀湯鯉】
 注 意 .  わかり安さに重点を置いています。
 学術的には,適切でない表現もあり
 誤解を招く事が考えられます。

概要 英名:Barred flagtail 磯に棲むユゴイの仲間
2017/09/15(作成)-2017/09/15(最終訂正)
ギンユゴイ(拡大してみる)◆体色は銀色で、尾鰭の上下には5本の黒色帯が特徴で綺麗です。
右の写真は、拉致(採集)直後に撮影水槽の為その縞模様が、おびえてなのかハッキリしていません。飼育水槽に入れるとすぐに綺麗になりました。
  (2011/09/27 体長4-5cm)

◆ユゴイ属は1科1属で、国内には4種類居るようです。
他の種類は河川の汽水域から中流までに生息しますが、ギンユゴイは海に生息し潮溜まりや岩礁域に生息し、プランクトンを食べているようです。

◆全長:20cm程度まで成長するようで塩焼や煮つけでも美味しいようです。


◆日本海側の福岡では、めったに見られないようですが2011年の台風15号で吹き寄せられたのかもしれません。

   動画 (約50秒)(2011/09/27 体長4-5cm)

飼育
◆クリルや川エビの乾燥をすりつぶして流せば食べてはくれますが、人工飼料だと始めは吐き出してしまいます。
長期飼育の鍵は、人工飼料にどれだけ早くなじませるかのようです。
また、底に沈んだものは、食べません。そのため多くの餌を与える事になり 食べ残しが、多くなるため 濾過の掃除や水換えが多くなる。
----メモ----
クリル・川エビ乾燥・馴れると人工飼料もよく食べます
分類 スズキ目スズキ亜目スズキ目ユゴイ科ユゴイ属
学名 Kuhlia_mugil
和名ギンユゴイ 【銀湯鯉】

  - to Page Top -修正 管理者のみ  
- CGI; Produced by APL. -
館長の パコ です。よろしくね
館長の天敵? モラ(Mola)です。よろしくね